綺麗な歯をずっと維持したい
殆どの方が持つ歯科医院のイメージは「歯が痛くなったら行くところ」ですが、歯科予防を徹底的に行うことで今後の歯のトラブルを未然に防ぐことが出来ます。そのため、これからは「虫歯や歯周病にならないため、健康で美しい歯のお手入れに利用するところ」に置き換え、3ヶ月に一度は歯科で予防健診に通うようにしましょう。
予防歯科がお口の健康への近道
予防歯科とは、虫歯や歯周病などになってから治療するのではなく、なる前の予防を大切にすることです。
歯科先進国であるスウェーデンでは、国をあげて虫歯や歯周病などになる前に歯科医院へ通い、未然に防ぐことに取り組んでいる結果、世界で一番歯科疾患が少ない国と言われています。
日本人が持つ歯科医院のイメージは、「歯が痛くなったら行くところ」ですが、欧米の予防歯科先進国では「虫歯や歯周病にならないため、健康で美しい歯のお手入れに利用するところ」という考えです。
その結果、日本では80歳の方の平均残存歯数はたったの6.8本(厚生労働省調べ)
アメリカは85歳で平均15.8本、スウェーデンは75歳で平均19.5本の平均残存歯数となっています。(サンスター調べ)となっています。
歯は一度失うと二度と生えてくることはありません。ずっと健康な自分の歯で美味しくごはんを食べたい方は、歯とお口の健康を積極的に守るため、歯科医院などでの「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、歯科医や歯科衛生士の指導に基づいた毎日の「セルフケア」の両方で、予防歯科を実践しましょう。そのためにも、3ヶ月に一度は歯科で予防健診に通うことをお勧めします。
自分の歯を一本でも多く残せるのと同時に、もっと人生を楽しむことができるからです。
なぜ、3カ月に一度の検診が必要なのか?
治療が終わったので、もう歯医者に行く必要はないと思われるかと思います。
しかし、いったん治療が終わっても、予防検診をしないとその後、虫歯や歯周病が再発する可能性が高く残ります。
なぜなら、完璧な歯磨きが出来ている人はそんなに多くいません。
磨けていない箇所や歯と歯の隙間にプラークというネバネバした菌の塊がへばりつきます。このプラークは虫歯や歯周病の原因となる菌が1mgにつき、1億個以上も存在し、放置しておくと歯磨きでは取除くことが出来ない歯垢になっていきます。
さらに、この歯垢はプラークが付着しやすいので、どんどん虫歯や歯周病の症状が進行していくという悪循環をひきおこします。
プラークが歯石に変わり、歯ブラシで取れなくなるのが、おおよそ3ヶ月程度です。
ですので、3ヶ月に1回は歯科医院を受診して取除く必要があるのです。
ご自宅でセルフケアを実践してみよう!
歯磨き
自分では毎日しっかりと磨けているつもりでも、実際には奥歯の噛み合わせ面や 歯間などの磨きにくい部分に磨き残しができてしまいます。歯科医院での指導を受け、気になる症状や目的に合わせて、自分に合ったハブラシを歯科医院などで相談して選びましょう。
フッ素配合の歯磨き剤
フッ素は骨を作るために欠かせない役割を果たしており、虫歯予防にも高い効果を発揮します。フッ素を含む歯みがき剤を使用し、毎日の歯磨きをより効果的なものにしましょう。
デンタルクフロス
ハブラシでブラッシングしただけでは、歯と歯の間が十分みがけない事があり、プラークや食べかすが残ってしまいます。デンタルフロス使って、ハブラシでは届かない、歯の側面についたプラークや、歯と歯の間に入りこんだ食べかすを、きれいに取り除きましょう。
そして、きれいで健康な歯を保ちましょう。
デンタルリンス(洗口液)
デンタルリンスでお口をすすぐことで、口臭の防止やお口の中の浄化が期待できます。
特に就寝中はだ液の分泌が減り、細菌が繁殖しやすくなりますので、就寝前や歯磨きの仕上げなどに使用しましょう。
セルフケアだけでなく、歯科医院でプロフェッショナルケアを受けよう!
ブラッシング指導
一人ひとりに合わせた正しい歯磨きの仕方、ハブラシの選び方を丁寧にお教えします。歯とお口の健康を守り、健やかで豊かな生涯を過ごしていただけるお手伝いをいたします。お悩みなどありましたら気軽にご相談ください。
PMTC
専門の器具を使用して歯の表面から虫歯や歯周病の原因となるプラークをはがし取ります。
磨き残しや、ハブラシでは磨けない歯と歯茎の隙間まで、徹底的にお口の中をきれいにすることができます。また、施術後は歯に汚れがつきにくくなります。
汚れを落とすことで本来の歯が持つ輝きを取り戻し、痛みもないため安心して施術を受けることができます。タバコのヤニやコーヒー、お茶などの着色で歯が汚れていませんか?
一度チェックしてみてください。
歯垢取り
専用の器具を使って、歯垢を徹底的に取り除きます。
歯垢を取ることによって歯肉の炎症を治まりやすくしたり、歯を支えている骨の吸収を抑えて、歯周病を予防できます。また歯垢による凹凸が無くなりますので歯垢の付着を抑え虫歯や歯周病の予防にも繋がります。