歯のコラム
-
歯の黄ばみの原因〜簡単に除去できるの?
赤ワイン?タバコ? 大人になって覚えるもの、それはお酒とタバコですよね。 どちらか一方の方も、両方を好まれる方もいると思います。 私はタバコは吸いませんが、大のワイン好きで赤ワインも週に3〜4回は飲みます。…詳細を見る -
歯ぎしりで歯が割れる、欠ける、顔が大きくなる
あなたは歯ぎしり派? 寝ているときに歯ぎしりをしているね、と言われたことはありませんか? また家族の中で歯ぎしりをしているのを耳にしたことはありませんか? 「たかが歯ぎしり」いえいえ、そんなことはありま…詳細を見る -
歯並びはきれいがいい〜八重歯、受け口 編〜
歯並びの三大特徴「出っ歯」「八重歯」「受け口」。 あなたはどれかに当てはまりますか? 受け口は治したい!と思う方が多いですね。八重歯はどうでしょう?「可愛い」と思っている人も少なくないですよね。でもそれは…詳細を見る -
出っ歯ってなんで悪いの?どう治すの?
鏡に映るあなたの口元は? 噛み合わせが悪い人は沢山いますね。中でも特に出っ歯、受け口、八重歯は日本人にとても多く見られる歯並びです。 —今のあなたの口元は大丈夫ですか? 今回はその中でも「出っ歯=…詳細を見る -
歯周病の口臭を早く改善する方法#1
口臭に自分で気づいてない方も、反対に悩んでいる方も多いですね。 お口の臭いというものは気になり始めれば本人が1番感じて、ミントのタブレットを噛んだり、歯をこまめに磨いたり。。。と、とりあえず自分で出来る範囲で対…詳細を見る -
人工ダイヤモンド。最先端の治療ジルコニアがすごいワケ
今回は白い材料の中でもとりわけ強度と審美性に定評のある最先端の材料、ジルコニアの話です。 人工ダイヤモンドとも呼ばれるくらい硬いので過去にセラミックの詰め物、被せ物が何度も割れてしまうような人に最適な材料です…詳細を見る -
最新の被せ物事情。オールセラミック冠。間違った選択をしないために。
歯医者に行くといろいろな材料があって混乱しますよね。 保険と自費(保険外)の違いだったり自費の被せ物でも何種類かあったり・・・。 「セラミック」…この言葉を耳にしたことはありませんか? 近年、新しい材料の…詳細を見る -
治療後から急に歯がしみるようになった!
せっかく治療してもらったのにしみるようになった。 歯医者に行くまでは全然しみなかったのに、、、。 もしかしてむし歯がまだ残っているのでは? 歯医者選び間違えたかな? なんて声をよく耳にします。 …詳細を見る -
親知らず抜歯のススメ。ホントに抜く必要あるの?
親知らずの抜歯、と聞くと普通の人は、 「痛いんじゃないの?」 「腫れるんじゃないの?」 「ものすごく大変なんじゃないの?」 といった印象を持つのが普通でしょうか。 というのも友人や家族には…詳細を見る -
子供の歯並びいつから治す?!適切なタイミングとは
お子さんの歯がでこぼこしていたり、ねじれていると歯列矯正をしたほうがいいのか心配になるご両親も多いのではないでしょうか。 歯並びはいいタイミングで治してあげれば、お子さんの負担を減らすことができます。 今回は…詳細を見る